医療情報(院長)
【通院に不安を感じられている患者様へ】 オンライン診療で出来ること、出来ないこと(2021.01.02更新)
オペラシティクリニック院長室賀一宏です。
東京では大晦日にコロナウイルス感染者がいとも簡単に四桁に乗り、不安の渦の中、新年を迎えました。感染爆発を抑止すべく、緊急事態宣言再発令の流れが現実味を帯びて… ▼続きを読む
SAS(睡眠時無呼吸症候群)を侮ってはいけない話(2020.09.22更新)
院長の室賀です。
マスクと共に頑張った夏も終わりを迎え、過ごしやすい季節を迎えつつありますね。
Withコロナの日々。免疫力を上げるためにも、「質の良い睡眠」は必須です。
今回はこの「質の良い睡… ▼続きを読む
熱中症予防対策に筋トレ(熱中症予防シリーズ①)(2020.06.09更新)
早くも暑い日が続いています。今年はマスク着用が続き、余計しんどさを感じますね。
熱中症はコロナウイルスと初期症状が重なることもあり、今年はその影響で診察・処置が遅れることが懸念されています。ですから… ▼続きを読む
子供のストレス緩和と漢方(2020.04.27更新)
コロナウィルスの流行で、大人だけではなく、子供たちも大きなストレスを抱えての生活を強いられています。いつになく些細なことでイライラしたり、生活リズムが崩れて寝られなくなったりしているお子様もいらっしゃ… ▼続きを読む
妊娠中と授乳中の花粉症対策(2020.02.09更新)
今年はマスク不足が深刻な中、妊娠中・授乳中のお母さんから「花粉症で辛いが、抗アレルギー剤は赤ちゃんや母乳に影響が出るので控えている」という話を耳にします。
そのような時に漢方薬は如何でしょうか?
… ▼続きを読む